有馬温泉「御所坊」に行ってきました
新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします。
戸夢窓屋は4日が仕事初めでした!
しかしスタッフが、いきなりノロウイルスでお休み(>_<)
やはりウガイと手洗いは予防の基本のようです
この時期、皆様も体調管理には気をつけて下さいネ(^^ゞ
ところで、皆様お正月休みは、どの様に過ごされましたか?
ボクは今年も家族揃って有馬温泉「御所坊」と言うお宿に家族で行ってきました、
「御所坊」は、以前もブログで簡単にご紹介させて頂きましたが、
とても歴史があるお宿なんですよ、文豪の谷崎潤一郎氏も定宿にしたいたそうです。
有馬温泉は家から近い事もあり、子供の頃から家族でよく行っていて
いくつかのホテルにも泊まりましたが
その中でも御所坊は
神戸牛や明石のお魚などを使った食事も美味しいですし
宴会場もなく団体客を取らない個人客向けの行き届いたサービス内容も非常に良く、
本館は昭和初期の古い木造建築そのままでとれも雰囲気が良くて
有馬温泉に沢山あるお宿の中でも個人的にはオススメですよ!
有馬温泉は神戸や大阪に観光にこられる方にも比較的便利な立地に
あるので、有馬特有の赤茶色のお湯(通称・金泉)に浸かってゆっくり
されるのも良いのではないでしょうか!
御所坊について詳しくはコチラをご覧下さい(^^)
『写真』
1枚目 御所坊の前にて記念写真。
2枚目 部屋の広さも充分!部屋内にマッサージチェアーが2台有ってイイですよ。
3枚目 お庭です。
4枚目 お庭に面した、離れにある貸切のヒノキ風呂です!
障子を開けてしまえばお庭と夜空がキレイに見えて良いんです。
一部のお部屋に宿泊のお客様のみが利用可能だそうです☆